仕事内容紹介

仕事内容のご紹介

アイリンク・ケアではさまざまな職種があります。あなたの働き方、キャリアに合う仕事がきっと見つかるはず♪

デイサービス介護スタッフ

仕事内容
デイサービススタッフの主なお仕事は、施設内での入浴や食事などの介助、身体機能を維持するためのレクリエーションなどを実施し、ご利用者様と共に楽しむお仕事です。
またご利用者さまの性格やその日のご様子を見守りながら、積極的にコミュニケーションをとることも大事な役目です。
送迎業務もお願いします。
一日の流れ

介護スタッフ パート アルバイト

仕事内容
サービス付き高齢者向け住宅内における入居者様の安否確認やコール対応 、食事やトイレ、お風呂などの介助、お掃除など生活をお助けするお仕事で す。 また、入居されている方のご希望に応じて、通院や買い物などの付き添い や生活に関わる相談にのっていただくこともあります。
一日の流れ

訪問看護

仕事内容
ご利用者様のお宅や当社のサービス付き高齢者向け住宅に訪問し、健康チェック・医療処置・入浴介助等の看護業務をお願いします。
また計画書や医師やケアマネへの報告書作成も行います。
ご家族様へのアドバイスなどもお願いします。
利用者様が住み慣れたご自宅や施設で、その人らしい療養生活を送れるよう支援をお願いします。
一日の流れ

訪問介護ヘルパー

仕事内容
訪問介護の仕事は、ご利用者さまのお身体に直接触れるなどして行う「身体介護サービス」と、日常生活に必要な家事援助などを行う「生活援助サービス」の2つに大きく分かれています。

【身体介護サービス】
食事介助・入浴介助・洗面介助・更衣介助、整容・排泄介助・体位変換・通院の介助 等

【生活援助サービス】
一般的な調理・掃除、ゴミ出し・買い物や薬の受け取り・洗濯 等
一日の流れ

リハビリスタッフ

仕事内容
デイサービスセンターでの機能訓練指導員業務 ・訪問リハビリ業務 ・計画書・報告書作成 ・ケアマネジャーや主治医への連絡調整等
一日の流れ

リハビリスタッフ パート アルバイト

仕事内容
デイサービスセンターでの機能訓練指導員業務・訪問リハビリ業務・計画書・報告書作成・ケアマネジャーや主治医への連絡調整等 機能訓練に特化した半日単位のデイサービスでの機能訓練指導員業務。また訪問リハビリでは、利用者様のお宅に訪問し、身体機能の維持向上に向けたリハビリを行います。ご家族様へのアドバイスなど、コミュニケーションをはかることも大切なお仕事です。 利用者様が住み慣れた地域で、その人らしい療養生活を送れるように支援をお願いします。
一日の流れ

サ高住 介護スタッフ

仕事内容
入居者様の生活相談や安否確認(居室を定期的に訪問し状況を確認する)などを行います。
食事の配膳下膳や日常生活の中でのちょっとした困りごとのお手伝い、体調不良やケガなど緊急時の対応を通して、入居者様が安心・快適に暮らせるようサポートします。
また、郵便のお受け取りや来客対応などのフロント業務のほか、買い物代行や掃除・洗濯など必要に応じて行います。
一日の流れ

介護支援専門員

仕事内容
介護保険制度に基づき、どのような介護サービスを、いつどこで受けるのかを計画し、実際にサービスが利用できるよう支援するお仕事です。 ・要介護者の課題分析とサービスとニーズの把握 ・ケアプラン(介護サービス計画)の作成 ・サービス担当者会議の運営 ・ケアプランの継続的な管理と再評価 ・介護支援サービスの記録 ・介護サービスの給付管理票の作成 ・ご利用者さまやご家族さまとサービス提供者との連絡・調整 など
一日の流れ

事務員

仕事内容
介護事業を展開する会社の管理事務業務です。主に電話応対や介護や医療の保険請求業務や連絡窓口業務、経理、総務、人事に関する事務業務を行っていただきます。 また、今後広報業務にも力を入れていく予定です。広告物作成やWeb関連が得意な方は、活躍のチャンスがあります。
一日の流れ

介護福祉士

仕事内容
入居者様の生活相談や安否確認(居室を定期的に訪問し状況を確認する)などを行います。 食事の配膳下膳や日常生活の中でのちょっとした困りごとのお手伝い、体調不良やケガなど緊急時の対応を通して、入居者様が安心・快適に暮らせるようサポートします。 また、郵便のお受け取りや来客対応などのフロント業務のほか、買い物代行や掃除・洗濯など必要に応じて行います。
一日の流れ

調理員

仕事内容
契約者様の『食』に関わる業務を担当していただきます。 主なお仕事内容は、1日3食とおやつの調理・配膳、片付けなどお願いします。 またイベント行事食の提案、厨房業務に関する書類作成等もお願いします。
一日の流れ

介護タクシードライバー

仕事内容
ご自宅から病院への送迎や、お買いものなどの外出サポートを行う介護タクシーのドライバー業務とそれに伴う介助が主なお仕事になります。 運転していただく車両は、ハイエース及び、普通乗用車となります。車いすやストレッチャーのまま乗車できる特殊車両を使用し、利用者の皆様を「安全」「安心」「安楽」にご希望の目的地まで搬送していただくお仕事です。

※弊社のケアドライバーは、介護ができることを売りとしていますので、研修期間中は介護技術をつけていただくため、通所介護サービスを主に行っていただきます。
一日の流れ

管理者候補

仕事内容
・事業所の管理業務
・事業所の業績向上のためのPDCA
・スタッフのシフトなど勤務管理、指導教育
・計画書等の書類作成、管理
・利用者様及びご家族の相談対応
・ケアマネージャーとの連絡調整
・新規営業
一日の流れ